・令和5年度ジャグラ作品展 業務用印刷物部門 (一社)日本グラフィックサービス工業会会長賞 受賞
・第27回日本自費出版文化賞 グラフィック部門入選
・神奈川県川崎図書館「すごい社史」170
カバー:ハードタイプで三つ折り構造、箔押し・空押し、内側はマットPP加工
本 体:コデックス装。背中の綴じ糸をそのまま見せるユニークな製本で、本の開きがとても良く、手で押さえなくても開いたままの状態を保てる。
用 紙:本文は2種類の用紙を使用。歴史を新聞風に記したページには新聞用紙の雰囲気を持つ「タブロ」を使用。その他のページは目に優しく風合いがある「b7ナチュラル」を使用した。
世代交代を意識して「ぶんしん」の文字は、川井信良会長、「へんしん」の文字は川井伸夫社長、双方の直筆を採用した
巻頭は、川井信良会長・川井伸夫社長のご挨拶と文伸のフィロソフィーや業務を紹介した会社案内
主なコンテンツは「挑戦」「軌跡」「個性」の3つ
巻頭
「00. 挑戦」では、周年を冠に取り組んだイベントや企画、式典などを掲載
「01.軌跡」では、新聞記事風のデザインで60年間の歴史を年代ごとに見開き単位でまとめた。
また、用紙は新聞紙に似た「タブロ」を使用
「02.個性」では、社員をイラストと写真を組み合わせて紹介。社員のまわりには、本人が愛する七つ道具をイラストで配置。全ページ、社員がイラストや撮影を担当。