価格の参考例

費用はお客さまがどんな本をお望みなのか、それによって様々です。下記は自分史を例にした参考価格です。

自分史の場合の参考価格

原稿があり、本をつくる場合

お客さまご自身が書いた原稿をプロの編集者が確認・アドバイスし、お客さまと一緒に本づくりをします。

原稿があり、本をつくる場合の参考価格(80頁 50部 50万円~)
原稿があり、本をつくる場合の参考価格(80頁 200部 60万円~)
【仕様】四六判(128×188mm)、ソフトカバー(PP加工含む)、無線綴じ、見返しあり、別丁扉付、本文・表紙1色、カバー4色印刷
*価格はケースバイケースです。原稿が手書きかデータか、写真がプリントかデジタルデータかはもちろん、紙の種類、部数など様々な要素で違ってきます。一般的な入稿スタイルでの概算価格ですので、ご了承ください。

原稿がなく、聞き書きをしてもらい、本をつくる場合(仕様は上記と同様)

プロのライターが丁寧に聞き取りして、原稿をつくり、お客様に確認をしていただきながら本づくりをします。

原稿がなく、聞き書きをしてもらい、本をつくる場合の参考価格(80頁 50部 90万円~)
原稿がなく、聞き書きをしてもらい、本をつくる場合の参考価格(80頁 200部 100万円~)
お問い合わせはこちら